ライブで、知らない曲を聴くのと、知ってる曲を聴くのはどっちが楽しいでしょうか?
テンションが上がるでしょうか?
…基本的には、知っている曲が演奏されている時の方が、盛り上がるんですよね。
しかし、お笑いライブで、知ってるネタを見るのと、知らないネタを見るのは、
どっちが楽しいでしょうか?
…基本的には、知らないネタを初めて見る時の方が、食いつくと思います。
何度か見たことがある映画と、初めて見る映画では、どっちが感情移入できるでしょうか?
…基本的には、初めて触れる映画を見る時の方が、入れるはずです。
なぜか、音楽だけが「未知のものより既知のものを欲する」のです。
誰かのコンサートで、最新アルバムのあまり耳馴染みのない曲が続いた後、
突然、有名曲のイントロが流れて会場がぶわっと盛り上がる感じ、
心当たりある方も多いのではないかと思います。
お笑い芸人が単独ライブしてて、知ってるネタが始まった瞬間に盛り上がるでしょうか?
「ああ、なんだ…これは知ってる。オチでアレがああなるやつだ」となりませんか?
落語は知ってるネタでも、やる人が違えば音楽に似た感じが味わえます。
これはなぜでしょう?
残念ながら解りません
あしからず・・・
bunbun