2012年09月25日

大好き


鈴木おさむとダチョウ倶楽部 対談

鉄板ギャグ 「どうぞどうぞ」 誕生秘話




鈴木 『どうぞどうぞ』ギャグが出来たのって、あれ何年前ですか?ホント10年以内ですよね?」

ジモン 「いや・・・、あれはナイナイの番組だから」

上島 「もう10年以上じゃない?」

鈴木 「え、そうですか?」

肥後 「10年以上前だと思いますよ」

ジモン 「あれ、テレビ番組から生まれたんですよ」

鈴木 「あっ、そうでしたっけ?」

ジモン 「ホントに収録中に生まれたんですよ」

鈴木 「ええ〜!」

上島 「10年以上前だと思うんですよ」

ジモン 「あれな、バンジー」

肥後 「そう、これはね、なぜ生まれたかっていうと」

鈴木 「知りたいです」

肥後 「僕らも記憶にないんですけど、十何年前に、ナインティナインの番組で」

ジモン 「テレ朝の番組でね」

肥後 「テレ朝で、『ナイナイナ』かな?なんかそういうのがありまして」

鈴木 「じゃあ10年以上前ですね」

肥後 「え〜と、クレーン車を持ってきて、バンジージャンプをするというロケなんですよ、それを上島さんがね、バンジーをやる人なんです」

鈴木 「はい」

肥後 「それをコイツ、拒否しやがって」

鈴木 「ふふっ、はい」

肥後 「バンジーを飛ばない、っていう話になったんですよ」

ジモン 「上に吊られた状態で」

鈴木 「はいはい」

肥後 「でもね、それね、バンジー飛ぶ飛ばないっていうのはまあいい、しようがない恐いから、でもね!それよりももっと考えなきゃいけないのは、おさむさんね」

鈴木 「はい」

肥後 「広場を借りました、クレーン車を持ってきました、そして、吊るされている上島を撮るクレーン車も来ました、という」

鈴木 「すごいお金ですよ」

肥後 「何十万、何百万ぐらいの金ですよ!」

鈴木 「何百万、まあ1000万超えてますよ」

ジモン 「1000万超えてる、それを上で断ったんですよ」

肥後 「で、それで、それはダメだと、じゃあオマエ、こんな制作費どうするんだ!と、『じゃあ、俺が飛ぶよ』と」

ジモン 「『俺が飛ぶよ』と」

肥後 「ナインティナインも『俺が飛ぶよ』、つったら(上島が)『俺が飛ぶよ』と、じゃあ『どうぞどうぞ』というギャグがたまたま出来た」

鈴木 「はっはっはっはっ」

ジモン 「たまたま出来た、たまたま、ホントに」

肥後 「で、それが面白いから、もう飛ばなくいいって言って、ホントに飛ばないで終わったんです」

鈴木 「あっ!飛ばないで終わったんですか?」

ジモン 「バラエティ初ですよ、準備して飛ばないっていうのは」

(鈴木おさむ笑)

肥後 「テレ朝の加持さんが」

鈴木 「はいはいはい、加持さんが」

肥後 「もう面白いからオッケーと」

鈴木 「オッケーにしたんですね」






img26341338zikbzj.jpg







imageCAW8C5RX.jpg





lplpll.jpg





080724_02.jpg




面白すぎる・・・

また 好きになった


bunbun

 

posted by hairclub at 12:41| RiTA